六本木は音楽の街!!

本日も大変な猛暑でしたね・・💦

もう何年ぶりになるんでしょう・・

久しぶりに六本木に行ってみました!!なぜ六本木へ?と思われた方も多いのではないでしょうか?(笑)

S__189218819.jpg

皆さんは六本木と言うと、何をしに行くことが多いでしょうか?

六本木ヒルズやテレ朝ビル、そしてミッドタウン・・ショッピングや飲食、イベント観賞、観光でしょうか?

私は本日、六本木の街で風景を見た時、なんだか目新しいものが沢山出来ていた感じでした!!

それは、私にとって、六本木と言えば・・ほぼ100%音楽の街!!!だったからです。

今でもスポーツバーや音楽バーがあったりしてそういう一面はあるものの・・

15年ほど前に『六本木ロリーポップ』と言うライブハウスがあったのですが・・

残念ながら今は無くなってしまいましたが・・

私はそこで定期的にバンドでオールディーズのラインナップをよく演奏させていただいておりました。

S__189333506.jpg

その頃は、ミッドタウンのビルも無かったし、今とぜんぜん雰囲気も違っていた気がしました。

多くの有名ミュージシャンが集うライブハウス『STB139 スイートベイジル』も、もう随分前に閉店してしまい、
なんだか少し寂しい気がしました・・

当時からずっと音楽命だった私にしてみれば、馴染みのライブハウスが閉店してしまった事は、寂しい限りでしかなった・・

そんな中、六本木駅から周辺を散策していたら、欅坂や芋洗坂と・・どこかで耳にする名前の坂があるなあ・・と感慨にふけっていた時、

欅坂の近くでふと音楽が聴こえて来て近くに駆け寄ったら、

『テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭りSUMMER STATION』の企画のライブのリハーサルが行われていました。

もしも自分の音楽が採用になったら、六本木のこのような会場でAudienceを盛り上げられるんだろうなあ・・等と思ってしまいました(笑)

それにしても六本木ヒルズの周辺には、ドラえもんの人形が沢山あって何年経ってもドラえもんは、みんなのヒーローだなーって思いました。

さて、本日は大変暑い日だった為か、皆、ひんやりと涼を感じられる水辺に集まっており、そこは、六本木と言う場所ならではで、流れている川の水に足を入れるだけでも支払いが生じました(笑)さすが六本木!!

車で六本木に来ると、六本木ヒルズの駐車場には高級車がたくさん停めてあったり・・

なかなか一人では音楽活動以外では、六本木は行かない街かと思いますが(笑)、車だと一瞬で通り過ぎてしまって気がつかない所でも、

今日は歩いて廻れたので、演奏で行っていた当時と違い、また新しい六本木を見れて、とても楽しかったです。

唯一、六本木の交差点だけは、何だか昔の雰囲気のままな気がしました・・

S__189218822.jpg

またふらりと立ち寄ってみたいです。

この記事へのコメント